いばらき森林づくりサポートセンター(協働の森パートナーズ協定)
○ いばらき森林づくりサポートセンターとは
いばらき水と緑と土のネットワーク(石川多聞代表)の中核的な組織で、農林水産団体、森林ボランティア団体、環境関係団体で構成する任意団体です
○ どのような仕事をするのですか
茨城県内の民有林で森林づくりを希望する企業や団体、県民、学校などから相談にワンストップサービスで対応する窓口です。
○ 具体的な内容は
- 森林づくりの企画立案をお手伝いします
- 森林づくりの活動フィールドを紹介します
- 森林づくり活動の技術的支援、作業用具の貸出、指導者の紹介などをします
- 森林づくり活動情報を広く知って頂くためのシンポジュウムや講演会の開催などをします
- 美しい森林づくり国民運動に協賛し、茨城の森林整備の推進に協力します
○ 協働のもりパートナーズ協定とは
いばらき森林づくりサポートセンターの立ち会いで自己の森林を管理できない所有者と森林ボランティアで社会貢献を目指す企業などの事業体が締結する契約や協定を言います